-
-
【材料4つ】赤紫蘇シロップの作り方&アレンジレシピ
赤紫蘇を手軽にいただけるレシピといえば、「赤紫蘇シロップ」がおすすめ。赤紫蘇シロップを炭酸で割れば、爽やかな「赤紫蘇ジュース」が出来上がり! お風呂あがりの一杯が最高〜!!爽やかな香りと酸味がクセにな ...
-
-
大根をまるごと使おう!無駄なく保存するための秘訣とは?
2022/10/9 料理
体に良い大根。しかし、まるまる一本買うと、使い切れないこともありますよね。 実は、ちょっとした工夫で、余すことなく使い切ることができるんです! ポイントは、「用途によって保存方法を分けること」 保存方 ...
-
-
ポン酢だけ!ポリポリ食べられる大根の皮簡単お漬物レシピ
2022/10/9 料理
大根の皮、捨ててませんか?ちょっと待ったー! 大根の栄養は、皮のほうにたっぷり含まれているんです!ですので、捨てるのはとってももったいない! 今回は大根の皮を簡単に有効利用できる「大根の皮ポン酢漬け」 ...
-
-
きのこは冷凍保存で旨みアップ!無駄なく使うテクニック
実は、きのこは傷みやすい食材。しばらく冷蔵庫に入れていたら、きのこから水分が出てベチャベチャになっていた…という経験はありませんか? そんな経験がある方は必見! きのこを長く保存するなら、【冷凍保存】 ...
-
-
節約・ダイエット・健康に!知って得するきのこの魅力
2022/10/9 健康
スーパーで気軽に買える身近な「きのこ」しいたけ、えのき、しめじ、エリンギなど、種類もたくさんありますよね。 どれもとても美味しいですが、きのこの魅力は味ではありません! それでは詳しく解説していきまし ...
-
-
迷ってるなら参考にしてほしい♪生活を変えてくれる便利家電まとめ
2022/10/13
仕事、家事、育児などなど…目まぐるしく毎日が過ぎていきますね。 そんなあなたに、私が実際に使ってみた便利家電のレビュー記事をまとめました♪ 便利家電は、家事の時間短縮が最大のメリットです。 「〜しなけ ...
-
-
【最新】あなたはどれを選ぶ?ルンバ現行モデルを徹底比較!
2023/1/6
ルンバが気になる…でもモデルがたくさんあって分からない!とお悩みの方に、おすすめモデルを紹介します。 ルンバを選ぶうえで重要なこと ルンバを選ぶうえで重要なことは、「ライフスタイルに合ったスペックを選 ...
-
-
砂糖があればOK!ツヤツヤとろとろ~金柑の甘露煮の簡単レシピ
2022/7/13 料理
金柑はビタミンが豊富に含まれているので、風邪予防にぴったりです。 ツヤツヤとろとろ!手軽に美味しい金柑の甘露煮のレシピを紹介します。 生で食べるよりもエグみが少なくなるので、お子さんにもおすすめですよ ...
-
-
【100均グッズでOK!】簡単かわいいバスボムの作り方
2022/10/13 育児
いつものお風呂時間が何倍も楽しくなるアイテムといえば「バスボム」です! バスボムの材料は100均でそろえられるって知ってましたか?作り方はとっても簡単なので、小さなお子さんでも一緒に楽しめます♪お風呂 ...
-
-
風船遊びで運動不足を解消しよう!すぐできる簡単な遊び方8選
2023/2/8
風船遊びは体を使った遊び方が無限大。ルールを決めてゲームをしたり、ひたすら投げたり打ったり…気になる運動不足を楽しく解消できるスグレモノなんです。 それだけでなく、赤ちゃんには知育玩具としても優秀なん ...