家庭で新鮮な炭酸水が飲みたいなら、炭酸水メーカーが便利。
「気になっているけど、種類が多くて何を選んだらいいのかわからない!」という方に炭酸水メーカーを選ぶポイントを紹介します♫
選ぶポイントってたくさんあるんですが、今回は分かりやすく、3つに絞って解説していきます。
炭酸水メーカーの選ぶときのポイント3つ
- ガスの充填方法
- 自動?手動
- 水以外にも使える?
炭酸水メーカーはさまざまな種類があり、ライフスタイルにあったものを選ぶことが大切です。
ガスの充填方法は2種類
炭酸水メーカーは大きく分けて「カートリッジ式」と「シリンダー式」とがあります。
それぞれ特徴がありますが、とりあえずざっくりと
- 「たまに飲むくらいだし、省スペースがいい!」という人は【カートリッジ式】
- 「毎日飲みたいからコスパ重視!」という人は【シリンダー式】
と覚えておきましょう!
その理由を詳しく説明します♫
カートリッジ式
1回使い切りのカートリッジを本体にセットして使うタイプ。コンパクトなのでキャンプなどのアウトドアで活躍します。
毎日使うとなると相当なゴミの量になりますし、たまに炭酸水を作りたいという方に向いています。
メリット
- 本体価格が安くて買いやすい(約3,000円程度)
- コンパクト
- 家庭で処分できる(不燃ごみ)
デメリット
- ランニングコストが高め(500mlあたり約45円)
- 炭酸濃度の調整ができない
シリンダー式
ガスシリンダー(ボンベ)を本体にセットして、シリンダー内にガスがなくなるまで使うタイプ。炭酸水メーカーの大半はシリンダー式です。
一般的には、60リットルの炭酸が入っているシリンダーが多いですが、最近では142リットルも入っているものもあります。カートリッジ式に比べ、ランニングコストが安く済むので、毎日のように炭酸水を使いたい人におすすめです。また炭酸濃度を調整できるので、弱炭酸〜強炭酸まで作ることができます。
メリット
- ランニングコストが安い(500mlあたり約18円)
- 炭酸濃度を調整できる
デメリット
- 本体価格が高い(1万円〜3万円)
- 本体を置くスペースが必要
- 空のガスシリンダーは家庭で処分できない
ガスシリンダーが空になっても、家庭で処分することができません!
新しいガスシリンダーを購入する際に、空になったシリンダーと交換します。これが少し面倒に感じる方もいるかもしれませんね。
炭酸水メーカー最大手のソーダストリームはシリンダー式です!
その他のシリンダー式炭酸水メーカー
\どれくらいオトク?/
シリンダー式、カートリッジ式、ペットボトル(およそ60円)をそれぞれ一年間使い続けたとして、どれくらいの差になるのでしょうか?
比べてみましょう!
タイプ | 500mlあたりのコスト | 1年間毎日飲むと…? |
ペットボトル | 60円 | 21,900円 |
カートリッジ式 | 45円 | 16,425円 |
シリンダー式 | 18円 | 6,570円 |
なんと、ペットボトルとシリンダー式炭酸水メーカーを比べると、一年間で15,330円の差がでました!つまり、一年ほどでシリンダー式の本体価格をカバーできる可能性が高いということですね。
シリンダー式だとペットボトルゴミが一切出ませんし、分別やゴミ捨ての手間がありません。エコで環境に優しいのがいいところ!!
ペットボトルの処理にプチストレスを感じている方は、シリンダー式を試してみる価値アリですね。
\充填方法の特徴まとめ/
シリンダー式 | カートリッジ式 | |
向いている人 | ・毎日飲むからコスパ重視! ・ゴミを減らしたい ・好みの炭酸濃度にしたい | ・たまに飲みたい ・省スペースがいい |
特徴 | シリンダー内にガスがなくなるまで使う | 一回で使い切り |
炭酸濃度の調整 | 可能 | 不可 |
本体価格 | 1万円〜3万円程度 | 3,000円程度 |
ランニングコスト(500mlあたり) | 18円程度 | 45円程度 |
充填方法は手動?電動?
カートリッジ式は手動で充填されるもののみですが、シリンダー式は「手動」と「自動」があります。それぞれメリット・デメリットがありますので、比べてみましょう。
手動
電気を使わず、ボタンやレバーを押してガスを注入するタイプ。炭酸濃度は、注入する回数で調整できます。
こんな人におすすめ
- 予算が1万円〜2万円
- 持ち運びできるものがいい
メリット
- コンセント不要なので持ち運びできる
- 電動タイプに比べてリーズナブルなお値段(1万円台〜)
キッチンからダイニングテーブルへ、お庭やアウトドアなど、室内どこでも持ち歩くことができます。
デメリット
- 炭酸濃度の調整は自分の感覚
炭酸濃度は注入する回数で決まるため、好みの程度を安定して作るには少し慣れがいります
電動
コンセントにつないで電気の力でガスを注入するタイプ。炭酸濃度は弱〜強のボタンを押して調整します。
こんな人におすすめ
- ボタン一つで炭酸濃度を調整したい
- 炭酸水メーカーを移動させる機会はない
メリット
- 炭酸濃度の調整が簡単
ボタン一つでできるので、手軽さが最大の魅力ですね♫
デメリット
- コンセントが必要なので持ち運びに向かない
- やや値段が高め(3万円〜)
常に決まった場所に据え置きするなら、電動タイプの炭酸水メーカーがおすすめです♫
水以外でも使える?
水以外でも炭酸を注入できる炭酸水メーカーもあります。
気の抜けた炭酸ジュースやお酒を復活させたり、100%果汁のジュースに炭酸を加えることができます。
飲み物のバリエーションを増やすことができるので、毎日炭酸ライフを楽しむことができます♫
ジュースやお酒にも使えるのは?
水以外の液体を入れると、どうしても汚れてしまいます。長く使うためにも、炭酸注入ノズルやボトルのお手入れを怠らないようにしましょう!
水のみ対応のメーカーは?
シロップやリキュールを炭酸水で薄めて飲むことを前提としている方は、「ソーダストリーム」や「アールケ」がおすすめです^^
まとめ
炭酸水メーカーの選ぶときのポイント
- ガスの充填方法
- 自動?手動
- 水以外にも使える?
あなたはどれを重視しますか?^^
炭酸水は健康や美容にも良いと近年注目されています!それぞれの生活スタイルにあった炭酸水メーカーを取り入れて、炭酸ライフを楽しみましょう♫
炭酸水の関連記事
-
【正直口コミ】炭酸水メーカーe-soda買ってみた【動画もあるよ】
おうちカフェ大好き主婦、まやです。 お風呂上がりや外遊びのあとに飲む炭酸ジュースは最高ですよね♪最近では、美容、ダイエット、健康にも良いと注目されています! それだけではなく、天ぷらをサクッとさせたり ...
-
料理を美味しく!時短に!炭酸水の効果&活用法6選
2022/12/2
3人男子のかあちゃん、まやです。 みなさんは料理を作るときにこんな経験ありませんか? そんなときは、いつもの料理に炭酸水をプラスしてみてはいかがでしょうか? 基本的にはたったこれだけ。 【料理に使う水 ...
-
炭酸水は健康に良いって本当?デメリットは?
2022/11/16
「炭酸水は、健康と美容に良い」と近年注目されています。 詳しく解説しましょう♪ 目次1 炭酸水の期待できる効果1.1 便秘の解消1.2 ダイエットのサポート1.3 スキンケア2 まとめ 炭酸水の期待で ...
-
炭酸水メーカーはコスパが悪い?メリットとデメリットを徹底解説
2023/4/7
こんにちは!3人男子の母ちゃん、まやです。 我が家は、炭酸水をたくさん飲みます! 以前まではペットボトルや缶の炭酸水をまとめ買いしていました。子どもが大きくなってきて、飲む量はどんどん増えるばかり(汗 ...